2019年9月29日(日)学生向け講演会の参加申し込み受付を開始致します!→【満員御礼】受付終了しました!

こんにちは!

なんだか最近蒸し暑くなってきましたね…!

IMATAカンファレンスへの出発まであと1ヵ月と少しとなってきました!!
アメリカに滞在するのは、9月5〜15日で約10日間。
16日に帰国して、翌月10月27日にIMATAカンファレンス参加のアウトプット会を予定しております!

今年は日本からIMATAカンファレンスへ参加する飼育員仲間を作ることに成功しまして、最近は渡米に向けて色々と相談に乗ったりしています。
初めてカンファレンスへ参加する方向けに、準備しておくべきことや持っていくべきものなどを簡単にまとめた記事も更新予定です。
後日こちらに貼ります。

 

さて!!!

9月29日の学生向け講演会の開催が決定しております。
一応学生向けの内容にしているので学生向けとは書いているのですが、一般の方も参加可能です。

本日より、正式に受付を開始させていただきたいと思います!

既に参加表明されていた方々も、記事を最後までお読みになった上で参加申し込みをお願い致します!

内容は今のところ以下のような感じで考えております。

日程:2019年9月29日(日)
時間:13:30~17:30(4時間程度)
場所:新木場駅周辺
参加費:2000円(中学生以下1000円)
内容:(まだ検討中ですがざっとこんな感じで考えています)
・何故水族館飼育員になる夢をもったか。
・夢を叶えるために具体的に何をしたか。
・どんな進路を選んだか。その結果はどうだったか。
もし今自分が学生の立場だったら、どんな道を選択するか。
・個人的主観に基づく大学生と専門学生の比較
・水族館飼育員の待遇の現状。求人票を見るときに注視すべき点。
・多くの飼育員が辞める決断をしてきた理由は何か。
・ライフステージの変化によりどのような心境の変化があったか。

・質疑応答の時間設けます。
・悩みがある方はお聞きします。私に出来る範囲でお力になります。
所属していた園館の内部情報などについてはお答えできかねます。

リクエストにより一部変更する事も可能ですので、リクエストがある方はぜひぜひ遠慮なくご要望をお寄せください!

ご参加ご希望の方は、
Twitterアカウント”@doltrainer”をフォローの上、ダイレクトメッセージ(DM)にて参加申し込みをお願い致します。

その際、以下の情報を明記の上送っていただけますと幸いです。

①お名前(漢字フルネームで)
②年齢
③所属している学校名

以上、よろしくお願い致します。

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA